MV

行方不明展 A MISSING EXHIBITION

会期:7/19(金)→9/1(日)

会場:三越前福島ビル

※この展示はフィクションです

行方不明展とは ABOUT

行方不明に関する展覧会です。 本展で紹介した行方不明者を
捜索する必要はありません。
この展示はフィクションです。

画像

画像

画像

画像

画像


※一部展示内容が変更になる場合がございます

謎の貼り紙が渋谷の一角を埋め尽くし、
連日6時間以上の待ち時間となった
「怪文書」の展覧会「その怪文書を読みましたか」。
気鋭のホラー作家 梨氏と株式会社闇が手掛けた
このイベントはSNSで話題を呼び、
チケットは即完売の連続となりました。
今回、梨氏と「このテープもってないですか?」
「滑稽」「祓除」でタッグを組んだ
大森時生氏(テレビ東京)をプロデューサーに迎え、
あらゆる「行方不明」をテーマにした
完全新作「行方不明展」を開催します。

お知らせ NEWS

チケット情報 TICKET

入場券 2,200円(税込)

7/19~9/1まで毎日開催

期間有効券 日時指定券の設定日以外、有効

日時指定券 下記日程、及び時間の指定チケット(90分単位)

7/27(土) 28(日) 8/3(土) 4(日) 10(土) 11(日) 12(祝)
お盆期間 8/13(火) 14(水) 15(木) 16(金)
8/17(土) 18(日) 24(土) 25(日) 31(土) 9/1(日)


※車椅子やベビーカーをご利用のお客様へ
当展示会では車椅子、ベビーカーでのご入場は可能でございますが、施設の特性上、バリアフリー対応になっていない場所がございます。
事前に以下の点にご留意いただきたく存じます。
・エレベーターの前には段差がございます。補助が必要な方は、事前にご来場の日時をお知らせいただければ、別途スタッフがサポートをいたしますので事前にご相談ください。

詳しくは以下リンク先のチケットサイトにてご確認ください。

チケット購入はこちら

※会場付近のローソン店が混み合う可能性がありますので、
事前に必ずチケット発券をお済ませの上でご来場ください。

映像 CM

クリエイタープロフィール CREATOR

  • 梨

    怪談作家。幼少期に『八尺様』を目にし、ネット怪談に目覚める。2021年にnoteで発表した『瘤談』が話題に。2022年には漫画『コワい話は≠くだけで。』の原作を担当し、初著『かわいそ笑』を刊行。各分野で活躍中。

  • 頓花 聖太郎

    頓花 聖太郎

    ホラー×テクノロジー「ホラテク」で、新しい恐怖体験をつくりだすホラーカンパニー「株式会社闇」代表。「怖いは楽しい」で"世界中の好奇心を満たす" をミッションとして、お化け屋敷など様々な場所でホラーをプロデュースする。

  • 大森 時生

    大森 時生

    1995年生まれ。2019年にテレビ東京へ入社。『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』『Raiken Nippon Hair』『このテープもってないですか?』『SIX HACK』「祓除」「イシナガキクエを探しています(TXQ FICTION)」を担当。Aマッソライブ『滑稽』でも企画・演出を務めた。2023年「世界を変える30歳未満 Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出された。

開催概要 EVENT

  • 開催日

    2024年7月19日(金)〜9月1日(日)

  • 開催時間

    11時〜20時 ※最終入場は閉館30分前

  • 会場

    東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前 福島ビル 1F
    ※東京メトロ「三越前駅」徒歩2分

    Google Map

関連コンテンツ CONTENTS

グッズ案内 GOODS

行方不明展」公式SNS